簡単30秒

無料
転職相談

無料で転職相談

エンジニアはかっこいい職業?世間の印象から独断と偏見で選ぶ人気職種

エンジニアはかっこいい職業?世間の印象から独断と偏見で選ぶ人気職種 | ITエンジニア

IT業界を本音で語る「ユニゾンキャリアの編集部」の真心です。

本記事のトピックスはこちら!

  • エンジニアってかっこいい職業なの?
  • エンジニアってモテるの?
  • どんなエンジニアになればかっこいいと思われるの?

高度な知識とスキルがあり、安定性も将来性も見込めるエンジニア。

巷では「かっこいい」「モテそう」と言われるそうで、あなたもそんな噂を聞いたことがあるのではないでしょうか?

しかし、その真相はこれまであまり検証されてきませんでした。

そのため「エンジニアはかっこいい」の真相を、元エンジニアの私が暴きます。

記事の要約

本記事では、「エンジニアの世間的な評価を知りたい未経験者の方」、「かっこいいエンジニアを目指している経験者の方」に向けて、エンジニアがかっこいいと言われる理由やモテ度の実態について詳しく解説します。

お客様から支持されるエンジニア転職サービス

エンジニア転職の
プロに相談する

Google口コミ総合評価★4.8の安心サポート!
ご相談から内定後のサポートまで「完全無料」

年収アップ率

87 %

Google口コミ

4.8

最短内定

1 週間

1.エンジニアがかっこいい職業といわれるワケ

エンジニアがかっこいい職業だといわれる理由は4つあります。

  • 高度な専門知識と技術を駆使する仕事
  • IT業界の将来性が高く、社会的地位が向上している
  • イノベーションを起こす可能性を秘めている
  • 論理的思考力と問題解決能力を持っている人が多い

①高度な専門知識と技術を駆使する仕事

解読不能な画面を見ながらキーボードを華麗に早打ち。世間一般のエンジニアのイメージから分かるとおり、エンジニアの仕事には専門的な知識と技術が必要です。

ハイレベルなスキルを並々ならぬ努力で獲得する姿がかっこいい印象につながっています。

②IT業界の将来性が高く、社会的地位が向上している

ITは生活に欠かせないインフラです。市場規模の拡大は留まるところを知りません。

IT業界の将来性の高さから、「エンジニア=社会的地位が高い仕事=かっこいい」というイメージが根付きつつあります。

③イノベーションを起こす可能性を秘めている

IT機器に革命を起こしたスティーブ・ジョブズ。

彼の姿を見て、「エンジニアは世界を一変させるようなイノベーションを起こすかっこいい仕事」と考えている人が少なくありません。

④論理的思考力と問題解決能力を持っている人が多い

エンジニアの業務であるプログラミングや設計書の作成をこなすためには、ロジカルに物事を考える力が必要不可欠です。

そのためエンジニアは普段から理路整然と話す人が多く、相手にかっこいいという印象を与えます。

\ご相談から内定まで完全無料!/

2.エンジニアに対する世間の目線を一挙公開!

世間の人々がエンジニアにどのようなイメージを抱いているのか、いくつかの職業ランキングから考察していきます。

2-1.高校生のなりたい職業ランキング

下の表は全国の高校生を対象とした「なりたい職業ランキング」のトップ10です。

順位 職業
1位 看護師
2位 地方公務員
3位 プログラマー
4位 システムエンジニア
5位 保育士
6位 薬剤師
7位 管理栄養士・栄養士
8位 心理カウンセラー
9位 高校教諭
10位 歌手・ミュージシャン
10位 ゲームクリエイター

※参考:マナビジョン「なりたい職業ランキング」

看護師を筆頭に手に職をつける仕事がほとんどで、安定志向が見受けられます。かつてランクインして話題になっ

Youtuberはあっという間にランキングから消えてしまいました。

IT関連の職業はプログラマーとシステムエンジニアがランクインしており、非常に人気が高いです。

IT業界への関心は高校生の間で高まっており、エンジニアを目指す学生は年々増加しています。プログラミングの必修化によってエンジニアの認知度が高まったことが主な要因です。

プログラミング学習を通して、「エンジニア=安定した雇用と高い収入が期待できる将来性の高い仕事&ITの力で社会に貢献できる仕事」というイメージが高校生の中で定着したことが分かります。

2-2.男性の思うかっこいい職業ランキング

続いて、男性が思うかっこいい職業のランキングです。

順位 職業
1位 医師
2位 航空機操縦士(パイロット)
3位 弁護士
4位 公務員
5位 システムエンジニア
6位 研究者
7位 一級建築士
8位 公認会計士
9位 大学教授
10位 商社マン

※参考:TECH CAMP「【男性版】人気職業ランキングTOP10!男性にとってやりがいのある仕事とは?」

専門性・社会的地位・将来性の3つの観点から作成された男性版の人気職業ランキングでは、システムエンジニアが5位にランクインしていました。

システムエンジニアという職業が誕生したのは1990年代頃で、他の職業と比較すると歴史は非常に浅いです。それでもランクインしたという事実は、IT業界全体の活気の良さを示しています。

このランキングでは安定性の高さでエンジニアが選ばれましたが、エンジニアの人気が高いその他の理由としては以下が挙げられます。

  • 論理的思考力や問題解決能力が高いと評価されていること
  • イノベーションを起こす可能性を秘めた職業であること
  • 高い専門性をもって社会に貢献できること

見事に理由と合致しています。つまり、男性を中心に「エンジニア=知的でクール」というイメージを持たれていることが分かります。

2-3.女性の思うかっこいい職業ランキング

次は、女性視点でのかっこいい職業ランキングになります。

順位 職業
1位 事務職
2位 秘書
3位 公務員
4位 Webライター
5位 Webデザイナー
6位 Webマーケター
7位 ITエンジニア
8位 薬剤師
9位 士業
10位 CA

※参考:ITプロマガジン「女性が羨ましいと思うかっこいい職業19選!憧れの仕事に就くには?」

エンジニアは女性が憧れるかっこいい職業としても取り上げられています。

エンジニアに憧れる理由は「ロジカルシンキングが身に付けられる」「時代の最先端のテクノロジーが扱える」「社会に大きなインパクトが与えられる」などで、これらは男性と同じです。

女性に多く見られた意見は「結婚や出産で環境が変化してもリモートやフレックスで対応できる企業が多く、キャリアを継続しやすい」というものでした。一生をかけてキャリアを磨いていける点もエンジニアのかっこいいイメージに繋がっています。

年齢や性別に関係なく人気が高いエンジニア。社会全般で将来性が高いクールな職業だと認識されていることが分かります。

\ご相談から内定まで完全無料!/

3.エンジニアのモテ度をチェック!

エンジニアが男性からも女性からもかっこいい職業だと認識されているということは、エンジニアになればモテるに違いない!

というわけで、次はエンジニアのモテ度を「モテる職業ランキング」から分析していきます。

3-1.男性にモテる職業なのか?

恋愛マッチングアプリ「Omiai」が調査した「異性にモテる職業ランキング」では、男性に人気のある職業トップ10は以下の結果でした。

順位 職業
1位 看護師
2位 薬剤師
3位 医師
4位 歯科医師
5位 地方公務員
6位 保育士
7位 客室乗務員
8位 会社員(大手企業)
9位 栄養士
10位 講師・教師

※参考:くらテク「マッチングアプリでモテる職業ランキング 女性人気2位は「国家公務員」 1位は? Omiai調査」

「今までトップ10の常連だったのに肝心のモテるランキングは圏外なんか~い!」という皆さんのツッコミが聞こえてきます。残念ながらこのランキングでエンジニアは30位以内にも入っていませんでした…。

エンジニアは知的でクールな職業という印象は持たれているものの、モテる職業という認識はされていないようです。

しかし女性の皆さんはここで肩を落としてはいけません。情報サービス産業協会(JISA)の2022年の調査によるとIT企業の従業員の男女比は約7:3で、女性の人数は圧倒的に少ないです。

魚の飼育では水槽の中のオスの比率を上げると、同数の場合と比較してメスの繁殖率が高くなります。人間も同じで、男性の多い環境下では女性の競争率は必然的に上がるのです。

IT企業がモテる可能性に満ち溢れたフィールドであることを自覚し、夢と希望を持って働いてください。

3-2.女性にモテる職業なのか?

次は女性に人気のある職業トップ10を見ていきます。

順位 職業
1位 医師
2位 国家公務員
3位 地方公務員
4位 歯科医師
5位 大手商社
6位 会社員(大手企業)
7位 弁護士
8位 公認会計士
9位 外資系企業
10位 薬剤師

※参考:くらテク「マッチングアプリでモテる職業ランキング 女性人気2位は「国家公務員」 1位は? Omiai調査」

残念ながらまたしてもエンジニアはトップ10圏外でした(「IT関連」で18位にランクイン)。必ずしもかっこいい職業=モテる職業というわけではないようです。

しかし、「IT企業は社内の女性も少ないし、エンジニアの出会いの可能性は絶望的だ…」と考えている男性の方に朗報があります。

先ほど取り上げた情報サービス産業協会(JISA)の2022年の調査によると、IT企業の新規採用者の男女比は男性が約64%、女性が約36%でした。現在のIT企業の従業員の男女比率が約7:3であることを考えると、女性の比率が上がっていることが分かります。

つまり、IT企業はこれからどんどん出会いの可能性が増していく(であろう)、将来性の高い職場だということです。「クールでモテるエンジニアに俺はなる!」と自分に言い聞かせ、スキルアップにまい進してください。

ランキングは残念な結果でしたが、エンジニアが男女ともにモテる可能性に満ちた職業であることは間違いありません。

\ご相談から内定まで完全無料!/

4.独断で選ぶかっこいいエンジニア職種ランキング

かっこよく、(将来的には)異性にモテる職業・エンジニア。エンジニアの職種は多岐にわたり、それぞれ異なる役割を担っています。

今回は弊社の社員15名が独断と偏見で選んだ「かっこいいと思うエンジニアの職種ランキング」を作成しました。

かっこいいエンジニアを目指したい方は要チェックです。

順位 票数 社員からのコメント
1位 5票 これからの社会の基盤といったらこれでしょ!
2位 4票 ホワイトハッカーの異名はヤバかっこよくない?
3位 3票 まあ、SEは定番でしょ!年収良いし
4位 2票 今の世の中ネットワークは重要だしね
5位 1票 アプリ作れるのはいいよね。でもバックもフロントもどっちもできないとな~

1位に輝いたクラウドエンジニアは、インフラ設計やクラウド環境の構築で現場をサポートする縁の下の力持ち的な職種です。クラウドを採用する企業が増え、需要が高まっていることから、エンジニアの中でもひときわ注目されています。

続いてサイバー攻撃からシステムを守るセキュリティエンジニアが2位、システム設計に携わるシステムエンジニアが3位に選ばれました。

社員に「エンジニアはかっこいい職種だと思いますか?」と聞いたところ、「エンジニアを目指す方は努力家な人が多くてかっこいいと思う!」「モテ度ランキングにはちょっと物申したい!」という回答が。

ITエンジニアに特化した転職支援サービスを行っている弊社の社員は業界を知り尽くすプロ揃いです。

そんな面々がエンジニアをかっこいい職業だと断言しています。エンジニアの方、そしてエンジニアを目指す方は自分の仕事に誇りを持ってください。

エンジニアは今後絶対に時代の中核を担う存在になります。エンジニアがかっこいい職業であることは弊社社員が全力で保証します!

ご相談から内定後のサポートまで「完全無料」

エンジニア転職のプロに相談する

Google口コミ総合評価★4.8
お客さまから圧倒的に支持されている転職支援サービスはユニゾンキャリア!
あなたのIT業界の経歴からお教えください。

5.エンジニアの転職はユニゾンキャリア

エンジニアがかっこいい職業かどうかを様々な観点から検証しました。

安定も挑戦も望めるエンジニアは多くの人に憧れられる職業であるとともに、今後ますます社会の中心的存在となることが予想されます。

「エンジニアになりたい!」「エンジニアとして活躍したい」という方は、ぜひ、ユニゾンキャリアをご利用ください。

5-1.ユニゾンキャリアのサービス特徴

ユニゾンキャリアでは、IT企業に特化した転職支援サービスを提供しています。

ありがたいことに、Googleの口コミでは「★4.8」を獲得。未経験者の就業率は驚異の95%越え、経験者の5人に4人が年収アップを実現させています。

口コミ評価

4.8
powered by Google
kazuki takaoka (Ream)
2 months ago
河本さんに担当していただきました。it業界についての知識や、面接対策、内定の取り方を丁寧に教えていただきながら活動をすることができたので、自信を持って取り組むことができ、無事内定を取ることができました。今後転職を考えた時にはまた利用させていただきたいと思います。
uifo “w” tratjpo
2 months ago
転職活動期間: 約1ヶ月間担当者: 河本さんエンジニアを目指していましたが、IT業界や職種について具体的な知識がなく、どのようにキャリアを描けばいいのかも分からない状態でした。また、未経験で経歴に空白期間があったため、転職活動への不安も大きかったのですが、担当者さんにIT業界について丁寧に教えていただいたおかげで、どんなキャリアを積むべきかを明確に決めることができました。他のエージェントも並行して利用しましたが、ほとんどユニゾンキャリアさん経由で応募しました。その理由は以下の3点です。1. 親身で丁寧な対応担当者さんは非常に親切で、不安や疑問に一つ一つ丁寧に応えてくれました。希望や状況をしっかりヒアリングしたうえで、現実的かつポジティブなアドバイスをいただけた点がとても心強かったです。また、提案された求人についても、一社ずつ丁寧に会社の特徴を説明していただけたため、納得して応募を進めることができました。2. 専門性の高いアドバイス担当者が元エンジニアということもあり、現場で求められるスキルや求人を見る際のポイントについて具体的なアドバイスをいただけました。そのおかげで、求人に対する信頼感が増し、安心して転職活動に取り組めました。3. 質の高い求人IT業界の中でも、エンジニアとしての経験が積める企業のみを扱っている点が大きな魅力です。例えば、エンジニア職を謳いながらコールセンターや家電量販店への配属がある企業は取り扱わないとのことで、安心して求人を選ぶことができました。おすすめできる人:IT業界やエンジニア職種を目指す未経験の方、特に20代で在職中の方におすすめしたいエージェントです。親身なサポートと専門性の高いアドバイスを受けられるため、初めての転職活動でも安心して利用できると思います。
樫村隆聖
2 months ago
何も知らない自分に色々教えてくださり本当に助かりました。ありがとうございました。転職の際にも活用したいと思います。
ghgh
2 months ago
さわおかりく
2 months ago
高成田さんという方に対応していただきました。他の転職支援サービスと違い、本当におすすめの会社をいくつか絞っておすすめしていただけるところが、選択肢が多くなりすぎず目標意識を高く保てたので良かったです。
村谷優太
2 months ago
企業の選定やESの作成など就活に必要な事柄を細かくサポートして頂けたので、自分一人で進めるよりも結果的にスムーズに進んだと思う。
藤原有里
2 months ago
未経験でIT業界への転職活動は何から始めたらいいか分からず、なかなか進まなかったのですが。複数回の面談を組んでくださり業界理解を深め、職歴や面接対策なども一緒に考えてくださり、不安なく挑むことができました。引っ越しの相談なども受けてくださり短期間で就職することができました。ユニゾンキャリアさんに支えてもらったことばかりです、本当にありがとうございました。入社後もキャリアアップ実現できるよう尽力します!
See All Reviews

弊社サービスの特徴は、IT知識ゼロの未経験の方でも「エンジニアってどういう職種なのか」から丁寧に教えます。

  • IT業界について知識ないままでも大丈夫?
  • できるだけ早く内定が欲しい!
  • 学歴に自信がないけど転職できるの?

といったお悩みを、IT業界に精通した専任のアドバイザーが親身にヒアリングを行います。

キャリアプランから企業の選び方、内定後のサポートまでバッチリお任せください。

弊社の転職アドバイザーは全員がエンジニア転職のプロ集団です。優良企業の内定を獲得するために、IT業界・職種の解説から選考対策まで、徹底したサポートを行っています。

ご相談から内定まで「完全無料」でご利用できます。

\ご相談から内定まで完全無料!/

5-2.ユニゾンキャリアの転職成功事例

成功者インタビューより

─なぜインフラエンジニアを選択したんですか?

転職活動を始めた時は全く知識がなくて、開発エンジニアとインフラエンジニアのどちらの職種がよいのかも分かりませんでした。

ユニゾンさんに相談してから、開発エンジニアとインフラエンジニアの説明をしていただき、やっと理解できたんです(笑)

そして、ユニゾンさんが運営している無料スクールを受講し、どちらも勉強したうえで、インフラエンジニアを選択しました。

ー不安だった部分はどのように拭いましたか?

ユニゾンキャリアさんに相談してから不安だった部分はほとんど解消されて、転職活動もかなり楽になりました。

業界理解や仕事の理解を知ることで、自分でもやっていけそうと感じることができました。

─ユニゾンキャリアを利用してどう思いましたか?

自分が無知だったので、本当にめちゃくちゃ助かりました(笑)

わからないことがあればすぐに相談できましたし、開発エンジニアとインフラエンジニアの違いや、キャリアプランの説明も丁寧にしていただいて、転職活動中にかなりの知識が付きました。

また、無料のスクールも利用させていただき、資格取得できるところまでサポートしていただけたのも本当によかったです。正直、お金取った方がいいんじゃないかなって思いました(笑)


ユニゾンキャリアのサポートは「完全無料」でご利用できます。エンジニアの仕事に興味を持った方は気軽にご相談ください。

エンジニアはかっこいい職業?世間の印象から独断と偏見で選ぶ人気職種 | ITエンジニア

ご相談から内定後のサポートまで「完全無料」

エンジニア転職のプロに相談する

Google口コミ総合評価★4.8
お客さまから圧倒的に支持されている転職支援サービスはユニゾンキャリア!
あなたのIT業界の経歴からお教えください。